どうも、なぐです
dポイント投資で積み立てをしていたのですが、
dポイントには配当が付かないので、
積み立てする必要がないことに気づきました。
なので、作戦変更しました。
なんと安い時に買って高い時に売れば増えるんですw

このグラフでいうと11月21日に入れておいたら、12月4日には約4%増えています。
前もってグラフが読めれたら苦労しないですよね。
でも、このdポイント投資の更新は17時頃なのです。
お昼のニュース見て、ポイント入れたら間に合うんぢゃないか?
さらにはポイントの出し入れは即時、しかも手数料不要!
ということで、やってみようと思います。

12月5日に+86ポイントだったので、いったん全て引き出しました。
そして10000Pから再スタート
12月12日下がっていたのでポイント追加
※毎日チェックしてなかったので、これからはチェックしていきます^^;
【マイルール】
・11時頃のニュースで下落していればポイントを追加。または前日比マイナスでポイント追加
・プラスになれば清算し、リスタート
カンタンにいうと押し目買いってやつですね。
下がっている時には買い増しをしていきます。
逆に上がっている時には買わず、浮いたところで終了します
年内浮いたところで一旦清算し、来年から実践していきたいと思います。
dポイント投資で積み立てをしていたのですが、
dポイントには配当が付かないので、
積み立てする必要がないことに気づきました。
なので、作戦変更しました。
なんと安い時に買って高い時に売れば増えるんですw

このグラフでいうと11月21日に入れておいたら、12月4日には約4%増えています。
前もってグラフが読めれたら苦労しないですよね。
でも、このdポイント投資の更新は17時頃なのです。
お昼のニュース見て、ポイント入れたら間に合うんぢゃないか?
さらにはポイントの出し入れは即時、しかも手数料不要!
ということで、やってみようと思います。

12月5日に+86ポイントだったので、いったん全て引き出しました。
そして10000Pから再スタート
12月12日下がっていたのでポイント追加
※毎日チェックしてなかったので、これからはチェックしていきます^^;
【マイルール】
・11時頃のニュースで下落していればポイントを追加。または前日比マイナスでポイント追加
・プラスになれば清算し、リスタート
カンタンにいうと押し目買いってやつですね。
下がっている時には買い増しをしていきます。
逆に上がっている時には買わず、浮いたところで終了します
年内浮いたところで一旦清算し、来年から実践していきたいと思います。
コメント